2021年10月30日土曜日

来季日本ハム 監督新庄剛志氏に思う事


 

 プロ野球日本ハムは、来季からの監督に新庄剛志氏が(49)が

就任する事を正式に発表しましたって言う記事を見て

驚きと同時に喜びが沸き上がって来ました

決して私は日本ハムFanでは有りませんが誰しもが

ツイツイ期待してしまうのではないでしょうかねえ?

 

だって彼が日本に帰って来てからの、パフォーマンス!!

テレビに自分から売り込んで出まくっていたじゃないですか?

どうしても目に焼き付いているのは日本ハム優勝の時迄も

過程のパフォーマンス!!どうしても来季期待してしまい

ますよねえ!!彼自身の根底にあるのは日本に帰って来て

日本ハムの監督になりたいと言う本心が有ったのでしょうねえ

その為にはどのようなアクションを取っていかないといけないか?

その戦術があのような行動を取らせたのではないのでしょうか?

 

{ 新庄氏のインスタグラム}

 

 たった今北海道日本ハムファイターズの

監督に就任が決まりました

努力は一生

本番は一回

チャンスは一瞬

この言葉を胸に日本ハムと共に、笑顔を忘れず

これからの長い船旅を戦って行きます

またツイッターには

  たった今北海道日本ハムファイターズの監督に就任する事が

決まりました。プロ野球の存在意義はそこの街に住む人達の

 暮らしが少しだけ、いろどられたり、単調な生活を少しでも

豊かにする事に他なりません。その裏側に誰を笑顔にするかを

常に心に秘めて新庄剛志らしく突き進んで生きます!!

とこう書かれております

野球界をモットモット面白く楽しくしていく為にも

良い刺激となるのではないでしょうか?

 


0 件のコメント:

コメントを投稿

アップルウォッチ6に命を救われた!!

クーニハンさんは Apple Watchが検出した 「1分間の呼吸数が上昇」 と 「血中酸素濃度が低下」 というデータをERで 提出したところ、医師は さらなるCT検査を実施。 すると、 クーニハンさんの 肺全体に血栓が見つかったそうです。 クーニハンさんの診察を 担当したクリー...