ラベル 英会話 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 英会話 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年10月8日金曜日

英会話学習

 

 


 こんにちわ!!ggです

さて、本日は英会話の話をしたいと思いました

実は英語は昔から興味が有り、小さい時は外交官になって

世界を渡り歩く!!何て事も夢に描いた事も有りました

しかし、所詮夢は夢、私は26歳の時に外資系の会社に

入社したのですが、そこで社長は外人、多国籍企業だったので

社長は色々な国の人がなっていました。私達社員は英会話が

チンプンカンプンだったので通訳を通しての会話が殆どでした

だから、何故?この質問の答えが、こんな答えで返ってくるの?

って事が良く有りました。国会答弁のような状況ですよねえ

退社する迄会話は殆どって言って良い程出来ませんでした

あれからもう24年経ちました。でも未だに英会話に興味が有り

「映画を字幕なしで見たい!!」いづれは、と言う気持ちで

独学でYouTubeで英語のスピーチを聞いたりしています

家の中では朝起きるとアメリカのラジオを流したり最近は

YouTubeで探していたらTEDX Talksと言う番組で

英会話に関してもスピーチが有りました

☟☟☟☟☟☟☟☟

Leaning a Langage? 

これを見て正にその通りって思ったのです

どうですか?英語を話す時、間違ったらどうしよう?

笑われたらどうしよう?何かおどおどした不安一杯

になりますよねえ?この方は、全く関係ない!!

全く心配しなくって良いよ。堂々と知ってる単語を

話せば、相手に通じるものだよって!!

何か腹の中から暖かいものが湧いてきて、そうなんだ?

間違っても笑われても良いじゃないか?知らないんだもの

よーしって勇気が湧いてきましたよ。実際に会話する人、今いるの?

って聞かれると今は居ないのだけどね!!

何かより英語の勉強が楽しくなりました

もう一つ私のお気に入りのYou tubeが有ります

毎日私のルーティンとして朝見ているのですが

もし良かったら如何でしょうか?

 ☟☟☟☟☟☟☟☟

バイリンガルベイビイ 

お父さん日本人、お母さんアメリカ人

お子さんが7歳のアレックス君4歳?オリビアちゃん

今日はこんな感じでブログを書きました

誤字脱字はごめんなさい!!

2020年11月24日火曜日

英会話の勉強

 今日は最高の良い天気

今週1週間は天気が良さそうだ!!


今月の2日よりウオーキングをしてる

けれど段々慣れて来たって言うか体が

馴染んできたって言う感じかな?


さて、今日は突飛な話だけど

英会話に付いて書いて見た


実は私は23年間外資系で営業をして

来たが会話は全くと良い程話せない!!


全て通訳を介して聞く事になる。これが

問題で何か質問しても帰ってくる解答が

どうして、こんな回答が来るの?


よくあるでしょう?国会答弁見てご覧!!

最高ヨ!!答えになっていません!!

って質問者が言っているじゃないですが

正にアレなんです。通訳を介すと!!

だから英会話習いたいなあって

前から思っていたが要するに金が

何をするにせよ高い!!


ウオーキングの時に英会話を聴きながらとか

してたのだけど中々!!

直ぐ飽きてしまうし何も入ってこない!!


テレビの番組で「何しに日本へ」と言う番組を

見てると結構外国の人、日本語が上手な人多い

そう思いませんか?結構日本語って難しいはずなのに

俺も負けられんぞおって思いはするのだけど

思いだけ、色々チョコッと、かじっては止めている

所が良い私に合った英会話の勉強方法をYouTube

で見つけたんだ。


それは夫婦と子供バイリンガル

なんだけどご主人が熊本の人で奥様がアメリカ人

お子さんが男の子何歳かな?5.6歳?

アレックス君、女の子が2.3歳位かな?

オリビアちゃんこの四人家族の日頃の生活状況

のYouTube


何だけど私は特に子供が大好きで

うちの孫と重なってこのYouTubeを知って

毎日ニヤニヤしながら余りにも可愛すぎて見ている


オリビアちゃんはどっちか言うと日本語中心

アレックス君は英語中心ってとこかな

やり取りが楽しいので私はこのご家族のYouTubeで

英会話の勉強をしたいと切に思っている

「好きこそ物の上手なり」って言うけれど

有難うって感謝したい気持ちで一杯です


タカさんアイシャさん有難うございます

それとアレックス君にオリビアちゃんも

有難う!!


是非英会話に興味がある方是非

ご覧ください!!直ぐに馴染めますよ

バイリンガルベイビーBilingual Baby



アップルウォッチ6に命を救われた!!

クーニハンさんは Apple Watchが検出した 「1分間の呼吸数が上昇」 と 「血中酸素濃度が低下」 というデータをERで 提出したところ、医師は さらなるCT検査を実施。 すると、 クーニハンさんの 肺全体に血栓が見つかったそうです。 クーニハンさんの診察を 担当したクリー...