ラベル 有酸素運動の取り入れ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 有酸素運動の取り入れ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年9月13日月曜日

有酸素運動って良いですよお

 

有酸素運動は体脂肪をエネルギー源として使い燃焼させる為

内臓脂肪も同様に減少させる事ができます 

内臓脂肪量が減少することでアディポサイトカインの分泌も

減少する為

:アディポサイトカインとは脂肪細胞で作られて分泌される生理活性物質の事 

高血糖 、脂質異常、高血圧、動脈硬化の予防・改善につながります

有酸素運動には、様々な生活習慣病の原因を予防・改善する効果があります

って書いていた!!有酸素運動にはウオーキング・ランニング

という、言葉が頭に、こびり付いていた

ウオーキングも歩くだけでは無く、時には小走りで、小走りの後は

普通に歩き続ける、この方法が一番効果が上がるらしい

 

この何年も走っていない俺が本日200m走って見た所

結構いけるんじゃないかな?と言う事で 満足して帰宅して

パソコンで作業をしていたが、何だか急にモット走りたい

気持になり、実は着替えて家の前の土手を走ったのだが

走っては歩き歩いては走りって言う感じで、このような

感じで明日もウオーキングすれば効果的な有酸素運動に

なると思った。

 

気を良くして帰ったのは良いが、ズボンの

ポケットに入れていたはずのマイナンバーカードがないのに

気付き又、歩いてきた道を落ちていないか探しに出かけ

色々歩き回ったが見つからず仕方ないので家に戻り再度

家の中を探そうと言う事で出て来ました。

 

パソコンの机の付近で見つかった!!

持って行った積りが持って出てなかった!!

年寄りの典型的な状況ですねえ

 

私なんか2日1回は「携帯がない!!携帯がない!!」って

家中探しまくっています。いつも女房から呆れた顔で

「又探してんの?」だって

明日からウオーキングが楽しみになって来ました


 


 



アップルウォッチ6に命を救われた!!

クーニハンさんは Apple Watchが検出した 「1分間の呼吸数が上昇」 と 「血中酸素濃度が低下」 というデータをERで 提出したところ、医師は さらなるCT検査を実施。 すると、 クーニハンさんの 肺全体に血栓が見つかったそうです。 クーニハンさんの診察を 担当したクリー...