ラベル 睡眠不足 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 睡眠不足 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年7月19日月曜日

貴方は良く寝られてますか?


 充分な睡眠は毎日の元気に欠かせない

と言うのは解かっているのだが多忙な我々と

してはツイツイおろそかになっているのでは

ないでしょうか?

そこで眠る事を再確認を知って頂きたいのです

男性より女性は最低でも7時間必要なんだそうです

ええええ!!無理無理って声が聞こえそうですが

女性は特に生理のある女性は不調のリスクが高い

よいうです。

 

男性は6時間半から7時間

女性は7時間から7時間半 この事を常に

頭に叩き込んでおかないといけません

 

実は体を動かすエネルギーや体の潤いは

夜眠っている間に生産されるそうです

だから睡眠不足はエネルギーが不足し

疲れやすさや免疫力低下、便秘・不安

イライラ症状を招きやすいって言われています

 

それでは良く眠れるようにするにはどうしたら

良いのでしょうか?良く言われている事は!!

1.就眠する直前はスマートフォンやテレビを見ない

2.心地よい香りや音楽の力を借りて寝付きを良くする

 

どうですか?貴方は、やれてますか?

やっては見たのだけど中々ねえって言う方には

先ずは貴方自身で眠れない原因を把握する事です

 

寝る30分前に40℃前後のお湯につかる事

部屋の照明を暗くして室温を26℃、湿度は

50%~60% 眠りやすい環境作りをしましょう

 

 最後に眠りを催すツボをお教えしましょう!!

かかとの中央の少しくぼんでいる部分にある部分と

おへそから3㎝~5cm下にある丹田と言う部分を

軽く揉んで下さい

 

大事な事は決して寝よう寝ようと無理にしない事

が1番大事なんです

そこら辺を心得て頑張って見てください

 

因みに私は早い時は21時には寝ています

通常は22時ですが起床は4時半位です

21時前とかはテレビを見ながら、うとうとが

多いいですねえ

 

4時半に起きて何をしてるのかって?

自宅筋トレを30分位して新聞を読んで

女房が6時半に起きて来るので。

ウチは女房が未だ働いております

 

私は年金暮らしですが、だから女房の運転手

をしています。会社の行き帰りですけどね

後の時間は自由時間です!!

だから最高に幸せなんです!!

では又お会いしましょう!!




2021年7月5日月曜日

  睡眠を軽く見ないで!! 睡眠時間 1日7時間未満の人必見!!

 


普段良く寝られていますか?



私の日常は大体平日はpm10時睡眠am4時30分起床って感じですかねえ

コレだと睡眠時間が5時間から6時間って所ですが、いえねえ!!10時に

なる前でもソファに寝そべってテレビを見ていると段々目が閉じて来て

女房に「また寝よる!!」「寝てないやん」女房「寝てたやないねえ」

この小競り合いが続き最終的に10時とか最悪10時半に布団の中なのです

大体これが私の日常ですねえ!!


さて、私は、ほっといて、若い人達の睡眠不足って結構多いい見たいですねえ

何でも睡眠不足を軽く考えていたら大変な事になるらしいですよ


1日7時間未満という少ない睡眠時間は、肥満や心臓病のリスクを

高めることが明らかになっているのです。又血糖値のバラつきや

認知症のリスクも高まって来るようですよ


血糖値ってご存知ですよねえ?高いと血液がドロドロ!!

例の糖尿病・脳梗塞・心筋梗塞その他諸々な症状が出て来ます

じゃあ、どうしたら睡眠不足を解消出来るかって事ですよねえ







・寝る前のスマートフォン・パソコン・タブレットの制限
・カフェイン・ニコチンの摂取を控える
・リラックスする
・サプリを併用する


これらは全て無料で出来る事ですので

先ずは試して見ては如何でしょうか?


私は今健康の為にうつ伏せで寝ています

最初は寝にくかったのですが、今は平気になりました

しかし、女房曰く「お父さん!!いつも仰向けになってるよ」

だって今日イビキがうるさくて寝られんやった」って

時々言われます。本人はづっと仰向けで寝てるもんって

思っているのですが、、、


もし、今アナタが眠れないようでして余り深く考えないで

私のように「けっせらせら」なんとかなるよお!!って思い

持つと睡眠不足も解決すると思いますよ


アップルウォッチ6に命を救われた!!

クーニハンさんは Apple Watchが検出した 「1分間の呼吸数が上昇」 と 「血中酸素濃度が低下」 というデータをERで 提出したところ、医師は さらなるCT検査を実施。 すると、 クーニハンさんの 肺全体に血栓が見つかったそうです。 クーニハンさんの診察を 担当したクリー...