ラベル 認知症 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 認知症 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年1月10日月曜日

認知症初期症状

 お早うございます

今日も寒いですねえ??😄

冬だから当たり前って言えば

そうなのですが、本日の新聞を見て

別に驚きはしなかったんだけど

 

ふうん?って感じ!!😊

 

認知症になる人が2025年には

730万人だって!!65歳以上の

高齢者の5人に1人の割合だと、、

当の私も今年74歳今の所症状はなし

って自分で思ってるだけかも知れないが😀 

 何でも認知症初期症状のチェックリスト
と言うのを見つけて来たのだけど
良かったらチェックして見たら良いかもね
 
【認知症初期症状チェックリスト】

1.同じ事を何回も話したり、尋ねたり
 コレは誰しもあるのじゃないかなあ?
 余りにも目に余る時って感じで良いのでは?

2.物の置き忘れが増え、よく探し物する回数が増えた
 これも私も良く携帯がない!!メガネがない!!
 って言ってるけどねエ
 
3.今迄出来ていた料理や買物にエラく手間取る
 作り方忘れたとか一体何を買いに来たのだろう? 
 こう言う事が頻繁に起こるようでは疑う価値あり
 
4.お金の管理が出来ない
 これは薬の管理が出来ないとかお金の管理が出来ない
 ように自分で感じるようになれば疑う価値ありだねエ
 
5.ニュースなどの周りの出来事に関心を持てなくなった
 これも自分の母がそうだったなあ
 今迄子供達孫達に関心が良く言ってたのに、余り関心
 を寄せ無くなり、自分の事ばかりになった
 
6.怒りっぽくなった・疑い深くなった
  これも良くなる事で、今迄殆ど怒らない人が
 少し怒りっぽくなったり、何かを失えば直ぐに
 人のせいにするようになってきた 
 
まあ、これらの数々私も思い当たる事は多々あるが
要するにこう言う事が酷くなってきたようだと
認知症を疑う事も考えないとって言う程度では
ないだろうかねえ?
 
では認知症にならない為にはどうしたら良いのだろうか?
 
ウチのお袋で話して見ると認知症の初期症状は
確かにある事は有ったけれども、それ以上進行しなかったなあ?
そう言えば、4年前に94歳で施設で亡くなったのだけど
死因も脳溢血のようでしたから
 
進行しない為の処置は何かしていたかと言っても何もしていなく
1週間に2.3回は訪問して普通の雑談をしていたけれど
全く、これ完全な認知症だとは思わなかった
 
認知症のリスクを高めるのは生活習慣病
詰り高血圧、糖尿病・コレステロールや中性脂肪
が高い人のようです
 
でも人に依ると思います。現に私も世間で言う高血圧です
 私は昔の血圧基準年齢+90を信じておりますので
未だ医者から言われても断固、降圧剤を拒否しています
 
何でも降圧剤を長く使用してる人にも認知症になるリスク
があると言う事を聞いた事が有ります
 
こう云う所が頑固って言われる所以かも知れませんが
人生は実験だあ😀 って思ってる私ですので
世間で言われる高血圧症って言われようが年齢+90を守って
人生100年を全うしたいと思って健康維持に努力
しているのです
 
100歳迄後26年!!😀😁
 
絶対やり抜いて見せるぞおお!!何んて頑張ってる人も
ここにいるんで-す

 

 

アップルウォッチ6に命を救われた!!

クーニハンさんは Apple Watchが検出した 「1分間の呼吸数が上昇」 と 「血中酸素濃度が低下」 というデータをERで 提出したところ、医師は さらなるCT検査を実施。 すると、 クーニハンさんの 肺全体に血栓が見つかったそうです。 クーニハンさんの診察を 担当したクリー...