ラベル 孤独 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 孤独 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年3月21日日曜日

孤独

 


今日のインパクトは「孤独」って言う記事に目が

止まってしまった「孤独」正直若い時も「孤独」

って感じた箏は有ったんだと思うが......

殆ど思い出せない!!これが幸せだったと

いえるかも知れないが。現在、高齢者と呼ばれる

年齢に達して「孤独」って感じる事が多くなった

気がする。私の「孤独」とは後ろには「寂しい」

「死への恐怖」が隠されている。


幸いにも女房がいるので、、しかし、ふと考える

時がある。「いなくなったらどうしようっと」

記事の中で昨年84歳でお亡くなりになった

あの元プロ野球監督の野村克也さんが述べられた

言葉「夜、ぼーっとひとりで、応接間に座ってる

なんとも言えないですねえ。寝るのも食べるのも

誰もそばにいない、話し相手がいないっていう

このさみしさね」(2019年2月10日朝刊)


私が先にいけば良いのですが、女房が先に

いかれたとしたらって考えるんです

又作家の高村薫さんは自身の最期について

「誰にも看取られず亡くなる孤独死もあるえると

覚悟しておけば、だれと一緒だとか、どこでとかは

想像しても意味がない。周りに人がいないことが

さみしいとか、それは全くないですね」

(15年9月10日夕刊)


それぞれ環境により感じ方が違うんでしょうが

私としては、どっちにせよ!!


人生100年時代健康寿命100歳を目指して

日々健康に気を付けながら楽しんで生きたいと

願っている。最近、毎日酢を何にでも掛けて

食べるようにした。これも健康の一環なんです

まあ、色々考えても仕方有りません!!


私は常に「ケッセラセラー」「なんとかなるさあ」

「なんくるないさー」精神で楽しんで行こうと

思っている今日この頃なんです!!






アップルウォッチ6に命を救われた!!

クーニハンさんは Apple Watchが検出した 「1分間の呼吸数が上昇」 と 「血中酸素濃度が低下」 というデータをERで 提出したところ、医師は さらなるCT検査を実施。 すると、 クーニハンさんの 肺全体に血栓が見つかったそうです。 クーニハンさんの診察を 担当したクリー...