ラベル 高齢者 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 高齢者 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年3月10日金曜日

俺75歳高齢者!!

 最近、テレビニュースで自動車事故を見ると

また高齢者じゃないだろうかと気になってしまう

案の定75歳のとか71歳のとか、よく言うのが

ブレーキとアクセルを間違えた!!

我が国の総人口(2020年9月15日現在推計)は

前年に比べ29万人減少している一方

人口は、3617万人と、前年(3587万人)に比べ

30 万人増加し、過去最多となりました。

総人口に占める割合は28.7%と

前年(28.4%)に比べ 0.3ポイント上昇し

過去最高となりました。

と書かれていた

当然、事故の発生率も多い言い訳だ

だから70歳から74歳の方には高齢者講習の実地

75歳以上の人には免許更新前に認知機能審査

なるものもなるも出来ているし。当然俺も受けたよ

まあ、仕方ないよなあ!!

受けないと免許更新出来ないんだから

俺、前から思っているんだけど高齢者って言い方

もっと良い名前はないもんかねえ?


ほら、昔、今は痴ほう症何て呼び方で読んでいるが

昔はボケ老人とかボケ防止とかボケと言う言葉で

読んでいたのだけどなあ?

高齢者って尊敬しないといけないんだよ!!

後輩どもは!!一生懸命人生を生きて来て

今があるんだから

俺の個人的な思いなんだけどね

高齢者の定義って何だあ!!

俺の事だけど、今迄健康を自慢してたんだ!!

健康寿命100を目指すぞお!!おおお!!

何て皆に言いふらしてたんだよ

薬も全く飲まないで毎日が絶好調!!

なんてね!!ところがどっこい

ついこの前だけど狭心症、労作狭心症と

診断され2月27日にカテーテル診療で

血管が2か所細くなっている所が有ったので

1か所に風船で膨らませてステントを挿入し

もう1っか所は風船を膨らませただけで血管を

元に大きさにも出したんだけど

原因は高血圧だって!!

正直、何年も、ほっといたんだよ!!

薬を飲むと一生飲まないといけないと思い

何とか飲まないで治す方法はないかと

YouTubeと睨めっこしてやっていたんだけど!!

年とともに来る時が来たんだなあ

今じゃ、薬0から7つの薬を飲んでいるよ

血液サラサラの薬

中性脂肪を減らす薬

血圧を下げる薬

それに伴って胃薬

毎朝飲んでいる

今まで家でやっていた自宅筋トレも止め

ラジオ体操も止め

今はウオーキング一日目標7000歩を

目指して実行している、もう既に2週間は過ぎている

幸いな事に75歳なんだけど、人は、75歳には全然

見えなーい!!何て言ってくれる

そう自分でも心は23歳って常に思っていて

75歳なんだけど好奇心旺盛で何にでも首を突っ込んでいる

全くお金は掛けないで1番はYouTube

俺の好奇心を益々旺盛にしてくれる

だから毎日が楽しい!!だって退屈って言葉

知らないもん

じゃあ、この辺で終わりにしよう


2022年5月8日日曜日

高齢者こそ鉄筋シャツおススメ

 

私のアクションが早いのが取り柄です
勿論、それにより、失敗も沢山有ります!!😂

でも、失敗したら、それも良し、又、違うやり方を
すれば良い事だと思って今迄やって来ましたので

今回も早速注文して昨日一日試着してみましたので
感想を述べたいと思います😀

何故私が「高齢者こそ鉄筋シャツ」をと言う見出しを
付けたかと言いますと、正直、私は初めて鉄筋シャツ
なるモノを試着しました。生れてはじめて😀

最初はチッサって正直思いました。でもその内
段々慣れて来まして。でも多少は違和感は残ります😁

第一印象として、ウソも隠しも致しません!!
何か体がサポートされているような感じを受けました
腰痛の人も良いのではないかなあって
幸い私は腰痛は、ないのですが😀

私が購入したのはMサイズ
身長:165cm~175cm 実際の私は163cm
胸囲: 88cm~96cm  実際の私は90cm

材質:ナイロン90% ポリウレタン10%
*生地にゲルマニューム、チタン、ナノ銀を配合
made in Taiwan

少々汗を、かいても直ぐ乾く感じがします
先程一日中と言いましたが、当然食事の時もです

未だ着たまま外出はしていないので後でウオーキング
に出て見ようと思っています

全ての行動にアシストしてくれてる感じで私の意見と
しては最高点を付けたいと思います😀

私も初めての試みで1着しか注文していないので
替えにもう1着注文する積りです

兎に角、激安!!半袖 
1着499円送料350円だから
総合計で849円

1.000円でお釣りがくるのですよ

そらあ!!鉄筋シャツもピンからキリ迄
あると思いますが年金暮らしの我々の高齢者
に取って出来るだけ安いのが良いですよねえ

もし高齢者のあなた!!興味が、おありのようでしたら
試して見ませんか?😀

ご購入はコチラ⇒鉄筋シャツ





アップルウォッチ6に命を救われた!!

クーニハンさんは Apple Watchが検出した 「1分間の呼吸数が上昇」 と 「血中酸素濃度が低下」 というデータをERで 提出したところ、医師は さらなるCT検査を実施。 すると、 クーニハンさんの 肺全体に血栓が見つかったそうです。 クーニハンさんの診察を 担当したクリー...