2021年6月28日月曜日
もうだまされない!!新型コロナの大誤解
2021年6月25日金曜日
血便と下血の違い判りますか?
血便と下血の違いって判りますか?
勿論、どちらも「肛門から血が出る」
事には間違いないのですが、見分ける
方法としては、簡単な方法が有ります
血便は鮮血が混ざっていて赤色です
それに比べて下血の場合は古い血が
混ざっていますので便が黒いのが特徴です
血が出ている所が肛門に近いほど血液が赤色で
遠くなるほど黒色になっています
例えば胃や十二指腸などの肛門に遠い処からの
出血ほど便の色が来るくなりますので要注意
最近、うちの息子と娘が血便が出ると言って
病院に電話をしたのですが、何と何と検査してもらう
のが一か月待ちだと言われたようです
何で???と思いましたよ!!
うちの子達も常にストレスが多く感じています
世間でも同様にコロナ渦によるストレスを
抱えている人達が増えているので
血便が出る人が多くなったのかなあ?
って思って調べてみたのですが、、、
どうもストレスとは全く関係ないようですよ
ストレスが原因で起こる腸の病気は
「過敏性腸症候群」と言います
「過敏性腸症候群」は腹痛や下痢や便秘といった
症状が必ずあります。腹痛・下痢・便秘がなく
突然血便を起こす病気としては
このようなものが考えられますよ
1.内痔核2.大腸憩室出血3.大腸がん
では、日頃から、どう心掛けたら良いのでしょうか?
第一に生活習慣病の予防に努める事なのですが
これが中々難しい!!なぜならば
食生活では過食や脂質のとりすぎなどに注意し
適度な運動を習慣にして肥満を
予防し改善することも大切です
よーし!!日頃からこれらを心掛けようって
思った貴方は素晴らしい意志の持ち主ですが
私なんかは全く頭では思うのですが行動が
伴いません!!
私のやってる生活習慣病の予防をどうやってるのか
お教えしましょう!!
私は年齢73歳健康優良児!!自分から言うのも
可笑しいのですが実際にそうなんですから!!😀
私の場合は年金生活者なので時間は充分有ります
出来るだけ歩く事を重要視していますので
出来るだけ階段を使います
食事は腹八分目と言うじゃないですか?
私は腹六分目位です
朝はバナナジュースをカップ2杯
昼はコンニャクで腹を満たします
それと水分を沢山取ります
夜はご飯と野菜類と納豆
肉は殆ど食べません
努力は全くしていません!!
ココがポイントです
無理は大敵です!!
したくない時は止めれば良いのです
それを無理にするから続かなく
なるのです!!
自分に甘くが続けるコツなのです
再度言いますが、無理をしない事
気分が乗らない時は止める
自分を可愛がっていただきたい!!
これを守るだけでも貴方に変化が
訪れると思います
2021年6月17日木曜日
高齢者接種来月で完了!!
政府が近く公表って読売新聞に書いて有ったが、プレッシャー与え過ぎ
なんじゃないの?政府が!!幸いにも私も7月8日に一回目の予約が
やっとの思いで取れたのだけど、今だ取れていない人は未だ北九州市では
大勢いると思われる。なんせ、電話回線が繋がらないんだから
幸い私はパソコンで予約が取れたから私達夫婦以外に3名の人の予約も
取ってあげたんだけど、他の人は電話が区役所に行くかしないといけないんだ
これが実態なんだけど、私の場合も7月8日から3週間後かな?
2回目は7月の29日と言う事になるけれど。ギリギリって言う!!
まあ、7月1日から各病院でも接種出来るようになるらしいけれど
希望してる病院では未だ許可の案内が未だ来ていたいって言っていた
なにもかも振り回されている気がしてならない!!私だけだろうか?
2021年6月14日月曜日
コロナ予約やっと一回目が取れました
やっとやっとワクチンの予約が
取れました!!
予約日は7月8日!!(1回目)
電話では相変わらず回線が繋がりません!!
よってパソコンで予約したのだけれども
夫婦二人分を予約するのだが、これが
中々大変は作業で少ない日時と時間で
合わせるのがホント大変作業
2か所位ダブって予約しているので
これまた、キャンセルの手続きを
するのにも電話が全く繋がらない!!
150回線をとか何とか言ってたようだけど
北九州市バンザーイってかあ!!
2021年6月12日土曜日
接種4割超19自治体
2021年6月10日木曜日
北九州市コロナ接種物語
64歳以下接種へ加速
コロナワクチンの一般接種を前倒しする動きが
拡がっている、北九州市も同調しようとしている
問題は、未だ高齢者向けの接種のある程度の完了を
待たずに、私は73歳未だ1回目も今月の14日
の24000枠を期待してパソコンと電話にて
トライを試みようとしている
北九州市での75歳以上の人の2回目が85%以上
終わってじゃないと、現に65歳以上75歳未満の
人が今大変な目に遭っているんだから
政府も12歳以上の国民が接種が完了するのが10月か11月
の予想を立てているって尻を叩き過ぎ!!
福岡市は65歳以上の65%が2回目の接種迄の予約が完了
してメドが付いて来たとの判断からとの事だが
北九州市はとんでもない事、実際に接種出来るのは接種会場
だけなんだから、福岡市のように一般の開業医がコロナ接種
出来るけれど、北九州市は未だおこなっていない!!
各地にある接種会場の予約を取るのがパソコンと電話しかない
ときているので、非常日進みが最悪だ!!
焦るな焦るな北九州市!!もっともっと、足元を固めて
頂けないでしょうか?国民、市民の事を考慮に入れないで
推し進めていくと良い結論には至らないのは明白なんですがねえ
コロナ接種の打ち手の確保にも大変見たいな様子ですが
10月11月を目指さないで良いじゃないでしょうかねえ
コロナ接種の北九州市の現状!!
2021年6月8日火曜日
北九州市のコロナ接種の現状
打ち出した新方式???が昨日の7日
接種日をこれ迄より広く選択できる方式に導入して
打ち出したが、状況の改善につながったでしょうか?
って!!
つながるかああ!!
読売新聞に書かれてましたが小倉北区役所では
市民が朝7時から並んで9時半には200名の人が
予約が取れたので順調にいってますって
書いていました。
まあ、少しは改善されたとは思いますが
そこで考えて頂きたい。高齢者の人がですよ
朝早くから、この暑い中で区役所が
開く9時迄待つのですよ
確かに努力は認めますが、本来ならば電話が
つながって予約出来る事が一番なのですが
昨日も9時から掛け続けていましたが
全くコールセンターにはつながりませんでした
次回は6月14日(月)にトライする予定ですが
まあ、こちらも腰を据えてジックリ
取り組んでいこうとは思っているのですが
これが北九州市の現状です!!
2021年6月7日月曜日
コロナワクチン予約 北九州市物語
本日6月7日月曜日 約19000枠(6/27~7/3分)
毎度おなじみのチリ紙交換ではないが
予約が取れませんでした!!
7/3分って書いていながら6/27が埋まってしまったら
後の1日とか3日とか予約出来ない!!
可笑しな話と思いませんか?
次回は7/14日月曜日約24000枠(7/4日~7/10分)
だって、これも7月4日が埋まると終了でしょう?多分
電話は殆ど繋がりません!!
コレが現状なんです!!北九州市の
市民はイライラしながら
唯々電話を掛けるしかないのでしょうか?
パソコンで色々注射会場を探し続けないと
いけないのでしょうか?
6月14日が取れなければ21日
この日も取れなければ24日
この日も取れなければ25日
この日も取れなければ27日
この日も取れなければ28日
この28日は7月18日分です
これ未だ一回目のワクチン注射なんです
これから3週間経って2回目なんですよ!!
2021年6月6日日曜日
接種成否 選挙を左右
接種成否 選挙を左右
2021年6月4日金曜日
北九州市のコロナ予約現状報告
アップルウォッチ6に命を救われた!!
クーニハンさんは Apple Watchが検出した 「1分間の呼吸数が上昇」 と 「血中酸素濃度が低下」 というデータをERで 提出したところ、医師は さらなるCT検査を実施。 すると、 クーニハンさんの 肺全体に血栓が見つかったそうです。 クーニハンさんの診察を 担当したクリー...

-
「ずっと健康でいたいなら 」 1日1分からはじめる 65歳からのらくらく 呼吸法&気功 300冊近い著作があり 現役医師として 活躍する帯津良一氏。 御年87 歳の健康の秘訣が 「呼吸法」と「気功」 「 ずっと健康でいたいなら 」
-
毎回録画しているのだけどNHKのプロフェッショナル 昨日見たのだけど感動しました!! プロフェショナル仕事の流儀 2021年9月7日 NHK総合1.22:30~23:15 名古屋セントラル病院の院長 中尾昭公(なかおあきまさ)さん 治療が最も困難とされる『すい臓がん...
-
今迄は本離れが進んでいたのだけど コロナの影響か本を読む人が増えているようだ それも鈍基本と呼ばれる、とても分厚い本なのだ 偉そうに書いている私も鈍器本って遂先日 テレビで知った次第なんです 紙と電子を合算した出版市場(推定販売金額)は 前年比4.8%増の1兆6,168億円の...