2021年6月10日木曜日

北九州市コロナ接種物語

 

64歳以下接種へ加速

コロナワクチンの一般接種を前倒しする動きが

拡がっている、北九州市も同調しようとしている

問題は、未だ高齢者向けの接種のある程度の完了を

待たずに、私は73歳未だ1回目も今月の14日

の24000枠を期待してパソコンと電話にて

トライを試みようとしている

北九州市での75歳以上の人の2回目が85%以上

終わってじゃないと、現に65歳以上75歳未満の

人が今大変な目に遭っているんだから

政府も12歳以上の国民が接種が完了するのが10月か11月

の予想を立てているって尻を叩き過ぎ!!

福岡市は65歳以上の65%が2回目の接種迄の予約が完了

してメドが付いて来たとの判断からとの事だが

北九州市はとんでもない事、実際に接種出来るのは接種会場

だけなんだから、福岡市のように一般の開業医がコロナ接種

出来るけれど、北九州市は未だおこなっていない!!

各地にある接種会場の予約を取るのがパソコンと電話しかない

ときているので、非常日進みが最悪だ!!

焦るな焦るな北九州市!!もっともっと、足元を固めて

頂けないでしょうか?国民、市民の事を考慮に入れないで

推し進めていくと良い結論には至らないのは明白なんですがねえ

コロナ接種の打ち手の確保にも大変見たいな様子ですが

10月11月を目指さないで良いじゃないでしょうかねえ

0 件のコメント:

コメントを投稿

アップルウォッチ6に命を救われた!!

クーニハンさんは Apple Watchが検出した 「1分間の呼吸数が上昇」 と 「血中酸素濃度が低下」 というデータをERで 提出したところ、医師は さらなるCT検査を実施。 すると、 クーニハンさんの 肺全体に血栓が見つかったそうです。 クーニハンさんの診察を 担当したクリー...