2021年5月19日水曜日

私はこの方法で喘息が治りました

 


このような薬を以前よく使ったものです

喘息吸入器なんですが、ゼイゼイ言い出すとシュッと

吸い込むと楽になるのです

気管を広げてくれるので!!

コレを一年中持ち歩いておりました


私が喘息になったのは今から40年前になりますねえ

喘息になった原因ですか?

ストレスですねえ!!

営業職をづっとしていて、ある地方の営業所長として

営業マン一人事務員一人それに私

私もプレーイングです。これが40年前??

歳が判りますが私は今73歳です


赴任して1年位経った頃からゼイゼイ言い出し

即、病院に行くと喘息と言われました


その当時はゼイゼイが酷くなると

注射と食塩水の点滴でしたねえ。


喘息も時期が有りまして季節の変わり目

起こるので毎年季節の変わり目には必ず病院に

通っておりました。だからこの吸入器は

絶対離されない物でしたが、何年前ですからねえ


吸入器が切れているのを忘れていて夜明けに

喘息の発作が起き、救急車を呼んで何とか

間に合ったって事も有りましたねえ!!


この吸入器は、余り使用すると心臓に

悪いって先生に言われていたけれども

そんな事言っておられないですよねえ


今になると思い出って感じですかねえ

あああ、そんな事もあったなあって感じで


まあ、イントロはこれ位にして本題は

何故喘息が治ったか?


これはホント喘息患者さんに

当てはまるかどうか正直判りません!!


私は、この方法で喘息が治ったって

言える状態まで持ってこれたって事を

伝えたかったのです!!


そう言えるようになったのは2年前からですねえ!!

その何十年は喘息に苦しめられていたんです


何度も書きますが私のおこなった方法が

喘息の人も効果があるかどうか判りません!!


タダ、こんな方法で喘息が治ったと言える段階に

なった事を伝えたかったのです

実際に同じようにして治るかも知れないって

思って今回書いて見たのです

そこん所はご理解いただきたい


日本の喘息の患者数は450万人で、小児の6%、

成人の3%が気管支喘息!!

勿論私の場合も成人の3%に居た訳なんです


少しでも喘息が改善される人が出てほしいのです


さて前置きはこの位で早速本題に入りましょう


ゼイゼイが出る所ってどこですか?

そうです!!喉ぼとけの所の下からですよねえ。


タンが出にくくなるから絡んで

ゼイゼイが出るのです。

タンがスムーズに出るようにすれば良いのです


さあ、そこで、その為にはのぞ仏の骨の部分と

その下の所に振動を与えるのです


私は今はしていませんが、以前小さな振動する

小型の按摩器がタマタマ有ったので喉ぼとけの

所とその下の部分に常に当てていました


そうしますと、タンが絡んでも出やすく

なってきたのです!!この状態で

腹式呼吸をすれば完璧!!

動画で自分の指で軽く叩いている
のを撮って見ましたが
どうでしょうか?

何か質問等ございましたら下記アドレスに

メール頂ければ出来るだけの回答は

させて頂く所存でございますので


plusone194870@gmail.com



2021年5月16日日曜日

鈍器本が良く売れてる????

 


今迄は本離れが進んでいたのだけど

コロナの影響か本を読む人が増えているようだ

それも鈍基本と呼ばれる、とても分厚い本なのだ

偉そうに書いている私も鈍器本って遂先日

テレビで知った次第なんです


紙と電子を合算した出版市場(推定販売金額)は

前年比4.8%増の1兆6,168億円のプラス成長。

紙の出版市場が同1.0%減と小幅なマイナスにとどまり

電子出版市場が同28.0%増と大きく伸長したことで

2年連続のプラスとなった。出版市場全体における

電子出版の占有率は、24.3%

前年の19.9%から4.4%上昇し

2割超の規模にまで拡大した

この結果によりますと電子書籍も

可成り貢献しているようだ

鈍器本で今一番の売れ筋は

独学大全


読書大全

365日にっぽんのいろ図鑑

日本の絶景大辞典


感心がおありでしたら

ご覧になって見ませんか?

 

2021年5月14日金曜日

健康寿命延伸の根幹は???

 

腸内環境を整えましょう!!

って良く聞きますよねえ

腸内環境を整えると、どう得になるのか

その事を再認識私と一緒にしませんか?


腸内には細菌がおよそ1000種類、100兆個

生息している事をご存知でしたか?

そして腸内には善玉菌と悪玉菌と日和見菌の3つ

バランスよく協同して健康を作っているのです

*日和見菌(ひよりみきん)

腸内細菌の中で一番数が多い菌は中間の菌で

次に善玉菌が多く、悪玉菌は少数です。


健康的な腸内細菌は、善玉菌が優勢であり

その他の菌が出来るだけ劣勢である状態

の事を言います

便秘や下痢は、腸内環境が悪くなることで

起こる初期の症状


では腸内環境を良くす為には

善玉菌を増やす事です


善玉菌を増やす方法としては

「乳酸菌を摂取すること」です


乳酸菌を補強するものとしては

「オリゴ糖と食物繊維」の摂取です


その他で大事な事は

「腸そのものを整える生活習慣」があげられます

これは、適度な運動や十分な睡眠時間、朝食を

抜かさないことなどです。


ココ迄で腸内環境を整える重要さが

再認識して頂けたでしょうか


下記をご覧頂けますか?

如何に腸内環境が大事かがより

認識出来ると思います

☟☟☟☟  ☟☟☟☟  ☟☟☟☟

腸内常在菌が「健康寿命」を決める


消化管の老化そのものが

健康寿命を損なう可能性があり

健康寿命延伸の根幹は

消化管疾患改善や消化管の老化予防

にあると考えられる

と日本消化器内視鏡学会雑誌にも

書かれておりました!!


健康維持の根源は腸内環境が握っている

って言っても過言ではないでしょう!!


下記をご覧ください!!

ゴボウ茶に良い結果が出たと言う資料

☟☟☟☟  ☟☟☟☟  ☟☟☟☟

日本調理科学会大会研究発表要旨集


☟☟☟☟  ☟☟☟☟  ☟☟☟☟

肥満・糖尿病の病態と腸内細菌叢


健康寿命を延ばす為には先ずは

腸内環境を整えましょう!!






2021年5月10日月曜日

私の健康法(バナナジュース)

 


私が朝作って飲んでるバナナジュース

以前もブログに書いたけれど実は未だ

続けているのです

「継続は力なり」ですから


さあってと、私が毎日飲んでいる

バナナジュースの作り方!!

私の朝食だね!!ほら、年取ると腹八分目から

腹六分目が良いとか、まあ、小食だね

結構続けて来たのだけど最近昼食も

食べてるので少し肥えて来たヨ


さてっと余談はこの位で本番っと行きますか?





 バナナの端にラップを巻いている
のは長持ちさせる為です。一回に
3本使用します。一番小さなバナナ
ここでポイントが有ります。皮を
剥くのですが裏の皮もスプーンで
こさいで一緒に入れます

バナナを入れたらこの成分無調整の
豆乳をしれます。ちなみに豆乳は殆ど
飲んでいなかったのです、ニオイが嫌いで
しかし、これは全く豆乳のニオイがしません
豆乳を薦められたのも船津俊介さんの影響!!
1回で半分使用します

次に塩です、この塩も塩化ナトリウムでは無く
本当の塩です。天然の海水の塩です
塩で影響を頂いた方が笹谷達郎さんです
結構多めに入れています、スプーンで言うと
大さじ1杯半位です。塩分を敵のように言う
人がいますが、本当は間違いだと
教えてもらいました



オリゴ糖、これはどなたの影響の受けておりません
私の勝手です。これも適当、基本的に殆どが
適当と言いますか、おおざっぱなんです
性格なんでしょうねえ







コレが高い高いオメガ3が入ってるって
これも以前テレビで長寿の人が何にでも
掛けて食していたので、良いのではないかなあ?
って思って確か150gで700円少し切ったかな
健康の為と思って使っているのだけどこれも適当に入れてる







次に卵、うちは一番安い小を1個入れている
中でも大でもご自由に入れてください
出来るだけ費用を抑えています
年金生活者なんですから


最後は生姜、これも何か良いと聞いたので
チュウブ入りでの良いと聞いたので、これも
少々、一緒に映っているのがスプーン
これでバナナの皮の裏側の実をこさぐ?
これは方言か、わからないが要は削り取って
裏側の実も一緒に入れるって事です


 以上の材料をこのミキサーの中に入れるのです
古い古いものですが以前お袋がクリームケーキを
作る時に使っていたものなのですが、いっとき
誰も使わなかくって保管していたのを今回
このように使う形になったので良かったと
思っています、しかし音がおおきいのなんのって
朝7時に3分から4分回しますので多少近所
迷惑を掛けているかも知れません。これが毎日ですからねえ



ミキサに掛けたら、このマイカップに私は2杯チョット
女房は1杯飲んでいます。女房はこの他にパンとか
ヨーグルトとかを食べていますから、ちょうど、この
ミキサーで豆乳半分で二人分を使っています
このような具合で、もうかれこれ
2年はなるでしょうねえ


お陰様でと言いますか

病気知らず病院とは縁遠い存在になっています

最近コロナのワクチン接種

掛かりつけのお医者さんでって

もし言われたらどうしよう?

って思っています。

だって私には掛かり付けの病院って

ないんですから

まあ、何とかなるでしょう!!

是非、バナナジュース一度試して見ては
如何でしょうか?


私に影響をもたらせて頂いた
船津俊介さんの動画です
  


私に影響をもたらせて頂いた
笹谷達郎さんの動画です






2021年5月6日木曜日

タダで頻尿が治った!!

 

以前から頻尿で困っていた。

私の場合夜は一回しか行かない

10時には寝て4時起床だから1回

だと思うが問題は日中だ!!

トイレに行って5分も経たない内に

又行きたくなる

行ってもチョロっとではなく結構出る。

確かに水分は可成り取っているので出るのは

当たりまえかも知れないって!!

だからと言って水分を取らないと

又身体に悪いし。それがBUzzVideoと言う

アプリに出ていたんだ!!効果があるよって!!

それでやって見たら効果が出たんだ


方法は下の動画で見て貴方もやって見てください



貴方に効果があるかどうかの結論も直ぐ出ます

貴方がトイレに行きたくなった時に

この動作をして見てください

トイレに行きたい気持ちが治まったら

効果があると言う事になりますが

矢張りトイレに行きたいようでしたら

貴方には、この方法は向いていなかった

って事になります


私も今迄色々試して見ましたが、有難い事に

これが私にはマッチしたって事にだったのです

私は基本的に薬の類は使わない主義で生活を

しているものですからこの情報は本当に

助かりました。

貴方にも合う事を期待致します

Buzz Videoに載せて頂いた方にも感謝致します


 





2021年5月3日月曜日

初耳学ローラー×林修の番組に感動

 


昨日5月2日10時15分からの初耳学の番組で
ローラーと林修先生の対談が有ったのだけど
その中でのローラーの発言に凄い感動を覚えた


ローラーと言えば一時飛ぶ鳥を落とす勢いでテレビの人気者

が急にテレビから消えアメリカのロサンゼルス

人気とは裏腹にプライベートもさらされ、でも本人に常に

前向きに考えている姿勢に凄く感動を覚えた

彼女が発した言葉で、嫌な事は人生だから沢山有ったが

常に仕方ない!!これも勉強と思って何とかなる精神

見たいな気持ちを抱いて今迄過ごして来たので

今最高に楽しい人生を送っていると思うって!!

つまずいた時にどうして自分は駄目なんだろうっと

思っていると、どんどん悪い方向に進むので

そういう風には思わないで今迄生活して来た

このような言葉を聞いて、私は今年で73歳

彼女は若いけれど、学んだなあって思って

凄く感動を覚えたのでブログに書いているのだけど

そう、人生は自分が主人公だけど色々起こるのも

人生、一回きりの人生をどう楽しむかって事を

常に考えているローラーに賛美を与えたい

私も考え方を見習わなければ!!

2021年5月2日日曜日

骨は何歳からでも「育てる」事が出来ると言う

 


骨は何歳からでも「育てる」事が出来るんですって!!
日本では、骨粗鬆症にかかっている人は
約1300万人にものぼり、そのうちの約1000万人は
女性が占めると言われているんです
そのため特に女性は、早い時期から骨粗鬆症に
対してしっかり予防をすることが大切なのです

通常、年を取って来ると骨は、もろくなりますよねえ

「育てる」と言う事は「強くなる」事が出来るって

言い換えても良いのです。是非少しでも伝えたくって

このブログを書いたのです


ではどうすれば強くなるか?

実にシンプルなんです!!

答えは両手で軽くたたく事なのです

骨以外の体の器官は、皮膚でも筋肉でも傷ついたり
裂けたりすれば必ず傷痕が残りますよねえ

骨は折れてもうまくつながれば傷痕は残らないほど
完全に再生します。このような器官は骨だけです

骨は100%再生します!!嬉しい事に骨の完全再生は
年齢に関係ありません。

若い方のほうが回復が早いのは確かですが
たとえ高齢になっても、骨折すると骨を作り出す
骨芽(こつが)細胞の働きが活発になって、骨は
修復されるのです。

つまり骨を丈夫にするために必要なのは動かしたり
重力をかけたり、負荷を与えることです。
そして、最も簡単に骨に負荷をかけられる方法が
「たたく」ことです

例えば
ご自分で体験されるかお聞きになった事は有りませんか?
病気やケガで何日も寝たきりの状態でいると、立ったり歩いたりするのが最初難しくリハビリして大丈夫になったと
これは骨が弱くなってしまうためです。

骨は動かさなかったり、重力や負荷がかからなかったりすると、強い骨は必要ないのだと体が判断し、骨芽細胞よりも骨を壊す破骨細胞の働きのほうが活発になり、骨はもろくなっていきます。

自由に動ける体を作るためにも、元気でイキイキと
長生きするためにも骨を強くすることが不可欠で

だからこそおすすめしたいのが
骨たたき体操なのです
 
詳しくはコチラをご覧ください
☟☟☟☟☟☟



アップルウォッチ6に命を救われた!!

クーニハンさんは Apple Watchが検出した 「1分間の呼吸数が上昇」 と 「血中酸素濃度が低下」 というデータをERで 提出したところ、医師は さらなるCT検査を実施。 すると、 クーニハンさんの 肺全体に血栓が見つかったそうです。 クーニハンさんの診察を 担当したクリー...