2022年5月31日火曜日

正ジイジイが凝ってる料理?

 

コレコレ!!取っても簡単誰でも出来る

タッパーにらっきょ酢を入れて人参やらキュウリやらを

スライスして入れるだけ

1日に1本の人参で医者いらず?

緑黄色野菜に分類されるにんじんは 
他の緑黄色野菜と比較しても 
βカロテンの量がズバ抜けて高く、 
体の中を錆付かせない『抗酸化』に優れた野菜何です
 

βカロテンは、体内に取り入れるとビタミンAに変化し
目や皮膚を健康に保つ働きがあります。 
また、カリウムには体内の余計な塩分を輩出する働きがあり
血液の循環を良くする効果。 そして、食物繊維には、便秘の解消や
腸の働きを活性化させてくれる役割があります。




特徴のない野菜に見えるかもしれないけれど
実は水分以上のものを補給してくれるすばらしい野菜なのだ。

1:栄養価が高い 2:潤いを補給

3:ククルビタシンが豊富 4:消化を助ける

5:胃腸の健康にいい 6:血圧を下げる

7:抗炎症作用がある 8:骨を強化する

9:視力を向上させる 

10:脳の健康を向上させる

11:血糖値を調節する

さあ、これ以上の理由が必要?

下地はこのらっきょ酢を!!

何で、このらっきょ酢なん?

聞かれても私の妹がこれじゃなきゃダメよって

言われたからとしか言いようがない!!





材料を集めたい時には参考にしてね





2022年5月30日月曜日

74歳って爺さんかい?


私は今年2月で74歳になったのだけど

健康そのもの!!なんて言ってるけれど


先月かな?3回目のコロナの注射をしたのだけど

打って1週間後かな?全身に蕁麻疹のようなモノ

出来、かいいの、なんのって。


睡眠不足も甚だしかったので渋々仕方なくホント仕方なく

皮膚科に行ったが一件目で効果なし!!


2件目で5回位行ってやっと効果が出たって

感じヨ!!なんで5回かって?初診で行って3日様子見たが

効果なし、それで三日後に訪問、それの繰り返しよ!!


病院は儲かるわなあ?何回も来てもらって効果ないから

タダと言う事はしないから、来るたびに診察代薬代を取られる

溜まったもんじゃないわなあ!!患者から見ると


そんなもんかなあ?久々に病院に掛ったと言うのは

出来るだけ病院に行かない様にしている

YouTubeが私のドクターだから、これが良いよって言えば

実行して効かなければ止めて、次って感じで試しながら

やっている。


今、注目してるのは腹の出をどうして引っ込ませるか?

色々試している最中なんだ、以前って言うか2か月前迄

体重は65kgを少し切っていたんだが


あっという間に70kg!!増えるのはホント早いよ

落とすのは大変、毎日自宅筋トレに励んでいるよ


YouTube動画を参考にして、ドンドン取り入れて効かない物は

止めれば良いだけだか気楽って言えば気楽よ!!


筋肉は裏切らないって言葉を色々な所で聞くけど

マダマダ私には納得とまで体が筋肉が付いていないので

そうだっとは言い切れん!!のだ


けれども継続こそ力と言う私の信念の元で毎日励んでいる

のだけども、体重は今日朝計ったら67,2kg65㎏迄

あと少し頑張ろうって思ってる今日この頃です


何となく徒然なるままに書き綴ってきたが

年取ったらインプットよりアウトプットしないといけない

んだってよ。前頭葉とか何とかかんとか言ってたが

中々頭に入って来んのよお!!

まあ、そんな所かな?



2022年5月17日火曜日

ラッキョ酢って体に良いの?

実は先日妹から、(らっきょ酢漬けてる?)

って聞いて来たので、漬けてないけど?


って答えたんだけど、実はらっきょを漬けなくても

人参うやキュウリをらっきょ酢に漬けて簡単に

漬けられて美味しいし健康の為にも良いからって

言うので早速店に買い出しに行った。


人参とキュウリはすぐ手に入ったんだけど

らっきょ酢が中々手に入らない4軒探して

やっと手に入った。


何故?らっきょ酢って何処でも売ってるじゃない?

って思われるかも知れないが妹が指定した、

らっきょ酢はおたふく印のらっきょ酢じゃないと

美味しくないよっとの事で探し回ったと言う事!!


早速、人参、キュウリをスライスして

おたふく印のらっきょ酢に漬けたのだがバッチグーの

美味しさで日頃直ぐに、けなす女房も美味しさを認めてくれた

🥕はダイエットにも良いしって聞いたので


私も今身長163cm体重ほんの2か月前まで65kgだったのが

一か月前に計ったら70.5kgウソって言う感じで健康にも悪いし

それで今減量中、このらっきょ酢漬けの🥕は食欲を減退させる

ようで昼はコレを食べて終了!!一か月続けてどうなるか?

楽しみにしている


試して見たい人は是非下記からおたふく印のらっきょ酢を

購入してくださいね

オタフクらっきょ酢





2022年5月11日水曜日

夫婦とは????

 労働厚生省のみんなのメンタルヘルスの総合サイトに書かれていたのをコピーして文章です

うつ病は、気分障害の一つです

うつ病は、気分障害の一つです。一日中気分が落ち込んでいる、何をしても楽しめないといった精神症状とともに、眠れない、食欲がない、疲れやすいといった身体症状が現れ、日常生活に大きな支障が生じている場合、うつ病の可能性があります。気分障害には、うつ病の他に、うつ病との鑑別が必要な双極性障害(躁うつ病)などがあります。うつ病ではうつ状態だけがみられますが、双極性障害はうつ状態と躁状態(軽躁状態)を繰り返す病気です。うつ病と双極性障害とでは治療法が大きく異なりますので専門家による判断が必要です。

発症の原因は今のところわかっていません

発症の原因は正確にはよくわかっていませんが、感情や意欲を司る脳の働きに何らかの不調が生じているものと考えられています。うつ病の背景には、精神的ストレスや身体的ストレスなどが指摘されることが多いですが、辛い体験や悲しい出来事のみならず、結婚や進学、就職、引越しなどといった嬉しい出来事の後にも発症することがあります。なお、体の病気や内科治療薬が原因となってうつ状態が生じることもあるので注意が必要です。

うつ病は、100人に約6人がかかる病気です

日本では、100人に約6人が生涯のうちにうつ病を経験しているという調査結果があります。また、女性の方が男性よりも1.6倍くらい多いことが知られています。女性では、ライフステージに応じて、妊娠や出産、更年期と関連の深いうつ状態やうつ病などに注意が必要となります。

うつ病は、精神的ストレスや身体的ストレスなどを背景に、脳がうまく働かなくなっている状態です。また、うつ病になると、ものの見方や考え方が否定的になります。うつ病かなと思ったら、自己判断をせずに、総合病院の精神科や心療内科、精神科のクリニックなどに相談しましょう。内科などのかかりつけの医師に相談したり、保健所や精神保健福祉センターの相談窓口を利用することもできます。うつ病を克服するためには、早めに専門家に相談し、しっかりと休養をとることが大切です。


幸いと言うか何といいますか?私の周りにうつ病の人はいないのですが、私の次女が育児の疲れで気分が落ち込んだ時期が有りましたが、その時は常に女房が寄り添って優しい声を掛けて挙げていたのを思い出します。最終的には車で1時間の所の神社にお参りに行き、段々気持ちも落ち着いてきました。その神社ってパワースポットとして本に掲載されていた情報を元に行ったのですが、それがタマタマ効を奏した見たいで、沈んだ時に、そこに行くって感じになっています行って手を合わせるだけです、居るだけで娘は安らぐって言っていましたので

今日も芸能人が自殺を!!残念なテレビや記事に出ていましたが悲しいですよねえ私も女房と連れ添って44年ですが正直何年経っても時々何を考えれるのか判らなくなる時が有ります。喧嘩なんて毎日してます

夫婦ってなんだろうなあ?ってこのような悲しい記事を見て、思いますよ。こんな形で別れるのって私は絶対やらなぞって誓いました



2022年5月8日日曜日

高齢者こそ鉄筋シャツおススメ

 

私のアクションが早いのが取り柄です
勿論、それにより、失敗も沢山有ります!!😂

でも、失敗したら、それも良し、又、違うやり方を
すれば良い事だと思って今迄やって来ましたので

今回も早速注文して昨日一日試着してみましたので
感想を述べたいと思います😀

何故私が「高齢者こそ鉄筋シャツ」をと言う見出しを
付けたかと言いますと、正直、私は初めて鉄筋シャツ
なるモノを試着しました。生れてはじめて😀

最初はチッサって正直思いました。でもその内
段々慣れて来まして。でも多少は違和感は残ります😁

第一印象として、ウソも隠しも致しません!!
何か体がサポートされているような感じを受けました
腰痛の人も良いのではないかなあって
幸い私は腰痛は、ないのですが😀

私が購入したのはMサイズ
身長:165cm~175cm 実際の私は163cm
胸囲: 88cm~96cm  実際の私は90cm

材質:ナイロン90% ポリウレタン10%
*生地にゲルマニューム、チタン、ナノ銀を配合
made in Taiwan

少々汗を、かいても直ぐ乾く感じがします
先程一日中と言いましたが、当然食事の時もです

未だ着たまま外出はしていないので後でウオーキング
に出て見ようと思っています

全ての行動にアシストしてくれてる感じで私の意見と
しては最高点を付けたいと思います😀

私も初めての試みで1着しか注文していないので
替えにもう1着注文する積りです

兎に角、激安!!半袖 
1着499円送料350円だから
総合計で849円

1.000円でお釣りがくるのですよ

そらあ!!鉄筋シャツもピンからキリ迄
あると思いますが年金暮らしの我々の高齢者
に取って出来るだけ安いのが良いですよねえ

もし高齢者のあなた!!興味が、おありのようでしたら
試して見ませんか?😀

ご購入はコチラ⇒鉄筋シャツ





高齢者こそ鉄筋シャツを!!

 

この3週間前から、何故か?お腹が出て来て大変なのです

朝はバナナジュース、マグカップ2杯
昼は食パン2切れとココアマグカップ1杯
夜はご飯1杯と野菜を中心のおかず類
夕食後にコーヒーとお菓子少々

どうですか?これで肥えて来たのです!!

身長163cm(多少、縮みました)
体重以前は65kg 現在70kg

以前やってて今やってない事!!

一番に挙げるとしたらウオーキング

ウオーキングを辞めた理由は??

変な話なのですが私がウオーキングしている
場所はチョットした公園なのですが、公園の
周りを一周して終わりなのですが、女房には
別に言ってなかったのですが、ある時

お父さん!!ウオーキングしてるの?朝
そうだよって言ったら、何処で?って
聞くから、何処何処の公園だよって言うと

申し訳ないけど、辞めてくれない!!

どうして?と実はその公園の裏は火葬場に
なっているのですが、沢山の人がウオーキング
しているのですが、お父さんが霊をもらって
来てるんじゃないかと思って!!

女房が帰宅する度、うちの玄関の所に来ると
激しい頭痛に襲われて長い事悩んでいたのだけど
もしかしたら、お父さんのせいでは?って

疑いをもって、その理由がやっと判った!!
お父さんだあ!!って言う訳なのです

うちの女房は、多少霊感があるようで
じゃあ、辞めるよって言う事でそれ以来
ウオーキングはしていない
2か月以上なるのだけど、女房の結局

霊感ではないのだけど、甲状腺の病気
(橋本病)になって会社を2か月休む
事になり、やっと来週から会社に行くように
なったのだが

兎に角、女房の食欲、気力が全くなく
ツイツイ、女房の分も私が食べたのも
私が太った原因だと今では分析しているのです

さてさて、どうしよう!!このお腹
チョット歩くとフウフウ言ってしまう

手っ取り早い方法は、食べない事だ!!
でも意志が、とても弱い私はツイツイ
我慢出来なくて食べてします

そこで思い付いたのがウオーキングの再開
(ウチの周り1kmを歩く)
タマタマ、以前購入していた圧縮シャツ
これの活用する事を思いついた

勿論コレを着てウオーキングをすると
ヤバいのでウオーキングは下は半袖、上にジャンバー
の出で立ち、帰宅してから圧縮シャツを着て
寝る時も下は短パンで上は長袖の圧縮シャツ

なんせ、思い付いたら直ぐ実行の74歳の爺さん
幾つになってもオシャレを心掛けたいから
本日からやって見たいと思います
来たヨ来たよ鉄筋シャツ
早速着て見ましたよ






 










ご購入はコチラから








2022年5月7日土曜日

弱い高齢者にならない方法

 高齢者は免許証返納しない方がいい?


2日前にこのような記事が眼に飛び込んできました!!

高齢者が少しでも事故を起こすと一斉に各社が騒ぐ

それを見て、又高齢者に厳しくなるぞおって言う気持ちを

その度に抱いていた。確かに高齢者、今は65歳から

このような呼び方で呼ばれるのだが高齢者にも、それこそ

80歳でも元気一杯に過ごしている人も居れば、残念ながら

65歳で寝たきりになっている人もいる。格差は確かにある


2022年は、戦後の「第1次ベビーブーム=団塊の世代」

(1947~49年ごろに生まれた人々)と呼ばれる人々が

75歳の「後期高齢者」にさしかかってくる起点の年と言われる。

いわゆる「2025年問題」と呼ばれる現象で、2025年までに

今後3年間で毎年200万人ずつ、ざっと607万人

(総務省統計局、2020年10月現在)

程度の人が後期高齢者になり、その人口が約2180万人に膨れ上がる。

国民の4人に1人が75歳以上になる計算だ。東洋経済新聞


私も団塊世代で現在74歳毎日が絶好調!!

【高齢者は免許証返納しない方がいい】と言う記事を読んで

ホント勇気が湧いたよ!!

最近普通車と軽自動車2台有ったが女房から軽自動車だけで

良いでしょう?勿体ないなんて言われて、泣く泣く普通車を

処分した間際だったで、この記事を読んで闘志が湧いて来たヨ

睡眠に悩みがある方が7割

 


睡眠に悩みがある方が7割

イヤ!!今はコロナ渦の影響で増えている

下記の統計をご覧ください

睡眠に関する調査


悩みのtop5:

寝ても中々疲れが取れない

何度か目が覚める

トイレが近い

朝、スッキリ起きられない

眠りが浅い


上記の表をご覧になって如何でしたでしょうか?

お金を掛けないで何か良い方法はないだろうか?

って見つけたのがアカスブログさんのお薦めの

アリス式睡眠法でした


10分以内に寝落ちするアリス式睡眠法

お金は一切掛かりません!!

試す価値は充分にあると思いますよ

☟☟☟☟☟☟☟☟

アカスプラグ








アップルウォッチ6に命を救われた!!

クーニハンさんは Apple Watchが検出した 「1分間の呼吸数が上昇」 と 「血中酸素濃度が低下」 というデータをERで 提出したところ、医師は さらなるCT検査を実施。 すると、 クーニハンさんの 肺全体に血栓が見つかったそうです。 クーニハンさんの診察を 担当したクリー...