2022年8月16日火曜日

健康寿命挑戦中 現在74歳

健康寿命100歳を目指しての一環として始めてるのが

バナナジュースなんです。何年も続けている

何年も続けているとホントに効いているのかな?

何て思ったりもする為、時々アレンジしている

今は追加としてトマトジュースを少々加えている

バナナも以前日本入れていたが2本に変更

まあ、実際はその他色々自宅筋トレ💪もやっている

結果としては病院にもこの2.3年掛かっていない

と言う事は多少効果が有ってるだと思う

目標100歳迄後26年!!

血圧も朝は上が160下が90位かな?

昼間は130と80位に下がっているのだが

勿論、病院には行かず。血管を強くすれば

良いだけだろう?何て思っているので😀


さあってと、イントロはこれ位にして本題に移ろう

私が毎日飲んでいるバナナジュースの作り方!!

って別に真似をしてもらわないで良いのだけど、これも私の

健康に大いに役立っているので飲んで見たいと思って人は

どうぞって感じです。このジュースは朝、私の朝食です

さて、材料の紹介しましょう


 バナナの端にラップを巻いている
のは長持ちさせる為です。一回に
2本使用します。一番小さなバナナ
ここでポイントが有ります。皮を
剥くのですが裏の皮もスプーンで
こさいで一緒に入れます

バナナを入れたらこの成分無調整の
豆乳をしれます。ちなみに豆乳は殆ど
飲んでいなかったのです、ニオイが嫌いで
しかし、これは全く豆乳のニオイがしません
豆乳を薦められたのも船津俊介さんの影響!!
1回で半分使用します


次に塩です、この塩も塩化ナトリウムでは無く
本当の塩です。天然の海水の塩です
塩で影響を頂いた方が笹谷達郎さんです
結構多めに入れています、スプーンで言うと
大さじ1杯半位です。塩分を敵のように言う
人がいますが、本当は間違いだと教えてもらいまし


オリゴ糖、これはどなたの影響の受けておりません
私の勝手です。これも適当、基本的に殆どが
適当と言いますか、おおざっぱなんです
性格なんでしょうねえ







コレが高い高いオメガ3が入ってるって
これも以前テレビで長寿の人が何にでも
掛けて食していたので、良いのではないかなあ?
って思って確か150gで700円少し切ったかな
健康の為と思って使っているのだけどこれも適当に入れてる






次に卵、うちは一番安い小を2個入れている
中でも大でもご自由に入れてください


最後は生姜、これも何か良いと聞いたので
チュウブ入りでの良いと聞いたので、これも
少々、一緒に映っているのがスプーン
これでバナナの皮の裏側の実をこさぐ?
これは方言か、わからないが要は削り取って
裏側の実も一緒に入れるって事です

 以上の材料をこのミキサーの中に入れるのです
古い古いものですが以前お袋がクリームケーキを
作る時に使っていたものなのですが、いっとき
誰も使わなかくって保管していたのを今回
このように使う形になったので良かったと
思っています、しかし音がおおきいのなんのって
朝7時に3分から4分回しますので多少近所
迷惑を掛けているかも知れません。これが毎日ですからねえ



ミキサに掛けたら、このマイカップに私は2杯
これが私の朝食も兼ねています


もし、試して見ようと思われる方は
試して見てください!!問題は継続なんです!!

如何に継続できるか?に貴方の健康が掛っているのです

健康が最高の財産!!





10万円プレゼント

2022年8月15日月曜日

驚き!!玉ねぎの皮!!




殆どのご家庭では玉ねぎの皮を捨てている

のではないでしょうか?

実は皮にも栄養素が秘めているのですって
お話を今日はさせて頂こうと思います

玉ねぎは、皆さんご存知の通り、きざむと
目に沁みますよねえ。原因は玉ねぎの中の
成分(アリシン)なんです

この(アリシン)が又良い働きをして
くれるのです!!

血液をサラサラにして高血圧・動脈硬化
脳梗塞・心筋梗塞を予防しますし血糖値
の上昇を抑える働きもあるので中性脂肪
やコレステロールが高い人や糖尿病の予防
をしてくれのです

又玉ねぎにはケルセチンと言うポリフェノール
の一種が含まれているので活性酸素を取り除く
抗酸化作用があります

抗酸化作用は一体何をするかと言いますと
シワなどの老化防止・免疫力低下による風邪の
予防は癌の予防にも期待出来ます

身体が弱ってる時には積極的に玉ねぎを食べる
事をおススメ致します

さてさて、本題の玉ねぎの皮に戻りますが
実は玉ねぎの皮にも中身と同様に(ケルセチン)
と言う成分が含まれているのです

(ケルセチン)がどんな役割をするか?判り
ますよねえ?その他玉ねぎの皮にはビタミンA
ビタミンBなども栄養素も含まれています

(ケルセチン)は実は抗酸化作用があるのです
抗酸化作用と言う事はアンチエイジング効果
あると言う事なんです。

アンチエイジングとはお判りでしょうか?
ご説明いたしましょう!!

加齢なんです!!年を取って来ると
さまざまな身体の悩みが出て来ますよねえ
こればっかしは、どうしても避ける事が
出来ません!!要するに

身体の中の細胞が衰えて来るのです
その細胞の衰えの防ぐ役割を
持っているって事なんです、玉ねぎの皮が

もうひとつあるのです。
それはダイエット効果があると言う事
脂肪の吸収を抑えてくれて、なおかつ
脂肪を排出してくれるのです。

今迄捨てられていた玉ねぎの皮が!!
ついでに今、花粉の季節になっていますが
実は花粉にも効果があるとか、今の所は
まだ研究段階らしいのですが
ケルセチンは腸内環境の改善作用を
持っており非常に強いヒスタミン抑制作用
とも合わせて花粉症やアレルギー体質
改善に役立つのではと非常に期待が
高まっていると言うのです

それをそれを今迄殆どご家庭では
捨てていたのです!!
勿体ない事を今迄されていたのですよ

余談ですが、このケルセチンは玉ねぎ以外には
モロヘイヤ・アスバラガス・ブロッコリーにも
含まれているようです

では玉ねぎの皮をどうするか?

簡単で玉ねぎの皮をお茶にする事なのです
現に私がしている方法をお見せいたします
正直、私は大雑把なんでとても簡単
玉ねぎ切ったら皮をこういう風に
網目の入れ物に入れます
*天日に当てると(ケルセチン)
 が増えて来るのです、だから
 是非天日干しでご使用がベスト
IMG_1075.JPG
玉ねぎの皮をお茶パックと言う
市販されているものに入れます
IMG_1074.JPG
ジッパーになった袋に
溜め込んでいます
IMG_1076.JPG
これをヤカンに入れて煮込んで
P1010966.JPG P1010965.JPG
出来たら、ポリの入れ物に
入れています

もし、健康を維持したいと
お思いならば、直ぐに行動を
興す事です!!


N95マスク使用している人が増えている原因

国内の発生状況 ​​​

コロナが以前衰えを見せません!!

​​​​​​​​​​​疑問の思う方は沢山おられる事と思います 

マスクもしてるのですが、手洗い毎日してるのですが 

今、マスクは殆どの方が不織布マスクしていますよねえ 

でも感染が減らない?何故?って思いますよねえ

マスクの種類や形、効果

そこでご紹介させて頂きたいマスクが 

洗えるN95マスク

洗えるN95マスク

洗えるN95マスク

洗えるN95マスク

洗えるN95マスク

洗えないがお得価格性能抜群N95マスク

上記の中からお選びいただけます!!

2022年8月13日土曜日

おもちゃばかり買い与える親??



最初の子供が生まれたら直ぐおもちゃを買い与えます

子供が段々成長する度に、おもちゃが増えて来てしまいます

お宅では、おもちゃの整理をどうされてますか?

殆どの家庭が困っているのではないでしょうか?

どうしてもお子さんが一番喜ぶのがおもちゃですよねえ

しかし、お子さんが小学校6年生までではないでしょうか?

ココからが大変なのです、イヤ!!ココ迄も大変だったのですが


こんな利用法もあるのだと言う事を提案させて頂きました





☟☟☟☟☟☟

 おもちゃ何でも査定

2022年8月8日月曜日

アメリカの検証結果 マスク別効果




N95/KN95マスク大人用


実際のマスク装着の効果を検証した

アメリカのカリフォルニア州での

研究では屋内でのマスク着用の

遵守状況と感染しやすさを

比較していますが

布マスクでは56%
不織布マスクでは66%

N95/KN95マスクでは83%
感染が減ったと報告されています

​貴方はどう思いますか?​
​​

​​

2022年7月15日金曜日

ウォーキング



 今、ウォーキングに関しての色々な本が出てるが

どれも、正に、その通りって言う本ばかり

しかし、あれこれ、自分の思い通りにする事が

1番、キツけりゃ休めば、良いし。要は如何にして

継続するかが1番の問題や。だから、無理すると

嫌になる。だから、気楽にすれば良いのだ。

私のウォーキングは、音楽を聴きながら

首にはヒヤッとする巻物を巻き

クリニック扇風機を胸元に挟んで

大体、3km位かな?距離とすると。

今の所、二か月は、続いてる。

結構、足腰強くなった気がする。

自分に思い込ませるのも、秘訣だよ

効果を出すね

良かったら、あなたも試してごらんよ

医者って数字は、見るが、患者は診ない

 医者って数字は、見るが、患者は診ない

和田秀樹さんの著書「80歳の壁」
に書かれていたそうです

「病院に行かないほうが死なない」

「医者は数字は見るが、患者を診てない」
現役精神科医が指摘する、これらの事


正に現実として私の家族にも起こりました

女房が甲状腺の病である病院に掛った時に

クスリを増やす事が中心で血液検査も

3か月前におこなったまま、タダ症状を
患者から聞いて薬を追加していくのみ

薬が効けば、未だ安心はするけれど

薬は全く効果なく胃を悪くするだけ

又、頭痛がすると言う事で別の病院の脳外科

を受診してMRIを取った所、甲状腺を

出す所の壁が厚くなっているのでって用心の為

大きな病院を紹介され、そこでも血液検査や

MRIやらを取られた結果、下垂体に腫瘍が

出来ているので1週間後に手術予定が決定

その日は何もしないで帰宅。

二日後、以前から食欲不振だったが

脱水症状が出て、ふらふら状態で

再度その病院に再診、即点滴を

打って、その日から入院する事になった。

検査検査で入院も21日の予定だったが延期

延期理由は
先ず脱水傾向とホルモンバランスが

崩れているので、それを治してから

手術と言う流れになった

幸い、腫瘍は良性で鼻から

器具入れて脳の中の下垂体腫瘍を

取り除くようなのですが、、、


私が言いたいのは患者の今の状態を
良く聞きだして、楽になる
方法を良く考えて処方してほしい


このようなケースって何処の病院でも
起こっているのではないのでしょうか?
病院側も患者(顧客)が居ないと経営が
成り立たないんだから、コロナで充分に
認識したのですが


医者って数字は、見るが、患者は診ない


全 く関 係 ない 写 真 集


 
    
  

写真の配置の仕方が判らん!!けれども
まあ!!いいじゃん





アップルウォッチ6に命を救われた!!

クーニハンさんは Apple Watchが検出した 「1分間の呼吸数が上昇」 と 「血中酸素濃度が低下」 というデータをERで 提出したところ、医師は さらなるCT検査を実施。 すると、 クーニハンさんの 肺全体に血栓が見つかったそうです。 クーニハンさんの診察を 担当したクリー...