2021年1月12日火曜日

未使用年賀はがき途上国支援に寄附

 


未使用年賀はがき途上国支援に寄附

このような記事が私の眼に留まった。発展途上国

の子どもや女性を支援する団体が、書き損じや未使用

の年賀はがきの寄付を呼び掛けているって言う記事

以前からこのような活動をしていたのだと思うが

私の記憶にはない。書き損じや未使用のハガキ

いつも郵便局に持って行き、切手に交換してもら

っていた。今年は何故は判らないが協力しよう

って思ったんだ。皆さんも協力したいと思った方

は是非参加して見ませんか?


未使用・書き損じの年賀はがき・の送り先

〒169-8611

東京都新宿区西早稲田2の3の1

シャプラニール 「あなたのはがきが、だれかの

ために。キャンペーン」係

〒102-0072

東京都千代田区飯田橋4の8の13

山商ビル8階 NPO法人ハンガー・フリー

ワールドはがき係

:どちらの送り先に送っても良い見たいです








私は郵便局に行き、ハガキを入れる封筒を

55円で購入し切手代金として私の場合

12枚程度だったので92円掛かりました

合計147円掛かりますが少しでも喜んで

頂ければ良いじゃないですか?

ウエブサイト

https://www.plan-international.jp/


*チョット言いたい事がある

宛先が長すぎる!!もっと簡単な方法は

ないものかなあ?正直、私は寄付させて

頂くけれど、もっと簡単な方法を考えると

もっと増えて来るのではないだろうかって

私は面倒くさがりやなので!!

済みません!!率直な意見を言わせて頂きました



0 件のコメント:

コメントを投稿

アップルウォッチ6に命を救われた!!

クーニハンさんは Apple Watchが検出した 「1分間の呼吸数が上昇」 と 「血中酸素濃度が低下」 というデータをERで 提出したところ、医師は さらなるCT検査を実施。 すると、 クーニハンさんの 肺全体に血栓が見つかったそうです。 クーニハンさんの診察を 担当したクリー...